![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() |
予約商品のご注意
●当商品は12月24日以降より出荷予定です。
●予約商品は出荷予定日が変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
●お届け日を指定されてもお約束は出来かねます。
予約商品と即納可能な商品を御一緒に注文された場合のご注意
●全ての商品が入荷し、揃ってから御一緒にお届けさせて頂きます。
●「即納商品だけを先にお届け希望」の場合、それぞれ個別にご注文ください。
《「KURA MASTER 2020」にて金賞受賞!》
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。
2020年8月31日、パリ市内で開催された「第4回KURA MASTERコンクール」は4名のMOF(フランス国家最高優秀職人章)ソムリエを含む、トップソムリエら51名の審査員が参加。
824銘柄の中から純米酒部門において「作 玄乃智」が金賞を受賞しました。
《この蔵が造る、もう一つの純米酒の理想形が「玄乃智」》
皆様は「玄」という漢字をみて、何を連想しますか?
私は「玄」という文字からプロを連想させます。
武田信玄の名前にも「玄」が用いられていて、何か凄そうな印象を持つ文字。
米津玄師にも「玄」がつきますね。
酒名に「玄」がつくだけで男臭くラギッドな印象を与えますがその実態はいかに!?
この蔵には「穂乃智」という、蔵を代表する純米酒があります。
「玄乃智」は、その「穂乃智」と同じ位置に存在する、もう一つの純米酒。
綺麗で優等生的な味の穂乃智に対し玄乃智は、穂乃智の味を踏襲しつつ純米酒のダイナミックな部分を加えた酒。
穂乃智にコクと深みをあたえたタイプ。男性っぽくて、少し苦味も感じる。
2つの酒を同時に飲むと、若干辛口に振っている酒のように感じます。
この酒を飲んでいて食べたくなった肴。
ハタハタの塩焼き、イカやホタルイカの沖漬け。
正に酒飲みが好むような肴。(笑)
穂乃智とは双子のような存在で、似たような酒ではあるのは確かです。
しかし玄乃智の方が、少し男寄りのラギッドな純米酒。
優等生的な味を好まれるなら「穂乃智」を。
純米酒の持つ、米の味わいを感じたいならこの「玄乃智」を。
穂乃智が少し甘いよね、と思った方には玄乃智の方が好みに近いかもしれません。
いろいろある個体差を楽しむのが純米酒の楽しみです。先ずは作の純米酒を飲み比べるのはいかがでしょうか?
そして、他にもいろんな純米酒を飲み比べることで日本酒ライフをお楽しみください。
《「KURA MASTER」純米部門にて「作 玄乃智」が金賞受賞!》
「KURA MASTER」とはフランスで2017年から開催された日本酒のコンクール(品評会)です。
審査員は全員フランス人で、ソムリエ、アルコール飲料のスペシャリスト、レストランやカーブの経営者、シェフ、料理学校など、飲食業界で活躍中のプロフェッショナルなど。全ての出品酒はブラインドティスティングにより審査されます。
その結果、初年度は純米部門 プラチナ賞に「作 穂乃智」、純米部門 金賞に「作 玄乃智」と「作 恵乃智」、純米大吟醸部門 プラチナ賞に「作 智 純米大吟醸 滴取り」、純米大吟醸部門 金賞に「作 奏乃智」と「作 雅乃智 中取り 純米大吟醸」が選ばれました。
《SAKE COMPETITION 2015 金賞受賞!》
2015年9月、出品酒数世界最多のSAKE COMPETITION 2015の審査結果が発表され、純米酒部門では「作 穂乃智」と「作 玄乃智」、純米吟醸部門では「作 雅乃智 純米吟醸」、が見事金賞に輝きました!
純米吟醸、純米大吟醸部門では「【箱入】作 槐山一滴水 純米大吟醸」、「作 雅乃智 中取り 純米大吟醸」等がそれぞれ銀賞を受賞致しました。
《全米日本酒歓評会2014 金賞受賞!》
2014年8月、全米日本酒歓評会の審査結果が発表され「作 玄乃智」と「作 雅乃智 中取り」が見事金賞に輝きました!
全米日本酒歓評会とは2001年からスタートした審査会で、日本とアメリカから選ばれた審査員がハワイのホノルルで2日間かけて審査を行います。
2014年は約300点の日本酒が出品され、「作 玄乃智」と「作 雅乃智 中取り」が金賞に選ばれました。
《全米日本酒歓評会 金賞受賞!》
(2013.11.11追記)
2013年11月、東京で表彰式が行われました。蔵元より賞状の画像を送って頂きましたので、御紹介させて頂きます。
2013年8月、全米日本酒歓評会の審査結果が発表され「作 玄乃智」が見事金賞に輝きました!
全米日本酒歓評会とは2001年からスタートした審査会で、日本とアメリカから選ばれた審査員がハワイのホノルルで2日間かけて審査を行います。
2013年は約350点の日本酒が出品され、その中の「純米部門」で「作 玄乃智」が選ばれました。
商品名 | 作 玄乃智(げんのとも) 純米酒 (12月24日以降より出荷予定) 750ml |
---|---|
お酒の種類 | 日本酒 |
内容量 | 750ml |
原材料 | 国産米 |
スペック | 純米酒 |
アルコール | 15度 |
保存方法 | 静かな冷暗所 |
製造元 | 清水清三郎商店(三重県鈴鹿市若松東3-9-33) |